top of page

会長メッセージ

2023-2024年度 会長 樋口 浩

2023-2024年度の会長に任命された樋口浩です。
これまでご指導いただいた会員皆様のご協力をお願いしながら、微力ながらも精一杯、会長職を務めさせていただきます。

さて、ゴードンRI会長エレクトは2023-24年度のテーマを「世界に希望を生み出そう」と発表されました。「継続と革新の理想的なバランス」をキーワードとし、“得意を継続、変化に前向きに“と強調されました。

また、第2560地区ガバナーエレクト米山忠俊氏は、「ロータリーの心で友情を深めよう」を地区運営方針とし、「一人ひとりのロータリアンが主役」をテーマに、”継続が重要“と次世代へのつなぎを強調されました。

樋口浩600.png

これらのメッセージを受け、当クラブのテーマを「持続可能なクラブへ、主役はあなた」とし、“次世代へ”をキーワードといたします。

COVID-19が5類扱いされたことから、パンデミック以前の社会に完全に戻ることは不可能とは思いますが、ロータリー活動が充分に行なえるような状況にはなるかと思います。
当クラブも若い会員の入会が続くなかで、ロータリーでいう「親睦」「多様性」「奉仕」等を踏まえ、過去を敬い、未来を見据えながら進化、時代に即した組織としていかねばならないと思います。ロータリーとして“変えてはいけないもの”、“変えなければいけないもの”を見究める時期を迎えているのではないでしょうか?

こうしたことを踏まえ、クラブ細則の変更をお願いし、副会長を2名体制に、副幹事職を1名新たに加えました。さらに、五大奉仕委員長に加えプログラム委員長、親睦委員長を新たに理事とするなど、将来のクラブ運営を持続可能にし、次世代へのつなぎとするため、ロータリアンとして、一人ひとりが主役となるクラブへ進化していきたいと願っています。

ところで、現斉藤会長が第7分区内の交流親睦を充分に深めていただきました。そこで少し視点を変えてみたいと思います。長野、富山の県境に位置する地域特性を活かし、県境を越えた隣接クラブとの交流で、ロータリアン同志の友情を深め、新たなネットワークづくりにもチャレンジしてみたいと思います。

最後に、私自身は高齢ではありますが、“次世代のつなぎ役”としての会長として、皆様のご理解をいただきながらクラブ運営を進めてまいります。
会員の皆様がロータリアンとして“一人ひとりが主役”となって、ロータリー活動に進んで参加していただけることを願っております。

一年間、何卒ご指導とご支援、ご協力をお願い申し上げます。

​クラブ目標
  • 会員維持・ロータリアンの増強(純増4名以上)

  • 例会は各月昼例会3回。移動例会1回。(夜例会の実施)出席率の向上

  • 同好会活動の定期的な開催(グルメ同好会・ゴルフ同好会・麻雀同好会)

  • 友好クラブや隣接クラブ(第7分区クラブ)との交流活動の実施(ゴルフ大会・合同夜間例会等)

  • 社会奉仕事業の充実(ロータリークラブの公共イメージアップとブランド認知度の向上)

  • ハイブリッド例会の体制づくりと実施(リアル例会+Zoomによるオンライン例会)

  • マイロータリーの登録推進(100%登録の維持)

  • 戦略会議の実施

​クラブ事業計画
  • 活発な移動例会の実施(月1回実施)

  • ハイブリッド例会の体制づくりと実施(例会参加の効率化)

  • 会員維持増強(純増4名以上)

    • PR動画とプレゼン資料の作成

    • 男女問わず、ロータリアンの増強

  • 会員出席率の向上

    • 関心度の高いゲスト卓話(オンラインによるゲスト卓話も考慮)

    • グルメ同好会・ゴルフ同好会・麻雀同好会の定期的な親睦活動

  • 友好クラブ・分区内の他クラブとの交流会

  • 暑気払い、納涼会、観月会、忘年会、新年会、味覚の会、藤見の会の実施

  • 防火防災意識の高揚と地域防災力の向上事業(市開催行事に参加)

  • 長者ヶ原遺跡公園(縄文の森)維持奉仕活動(春・秋)

  • 糸魚川一人暮らし高齢者支援事業(参加者に心地よさを演出)

  • 新日本フィル演奏会事業(糸魚川中央RCとの合同活動)

  • 職場訪問事業(第7分区内地域の職場も訪問先候補とする)

  • ロータリー財団への寄付・米山奨学金寄付の推進

  • 青少年スポーツ活動支援

  • クラブ会員外との交流

  • マイロータリーの登録推進と100%登録維持

bottom of page