top of page

​委員会活動

SAA委員会
クラブ奉仕委員会

RI会長のテーマ並びにガバナーの地区運営方針を受け、「継続と革新」をキーワードに樋口会長のクラブ方針「持続可能なクラブへ、主役はあなた」に基づき会員相互のコミュニケーションの活性化を図り、例会出席率の向上を図ります。また、例会に気軽に出席でき、会員相互の会話が弾む例会の雰囲気作りに努めます。

親睦事業においては会員相互の理解と友情を深めるために工夫を重ね、クラブとメンバーひとり一人が輝く活力と和みのある場を育んでいきます。

クラブ情報を発信し、広く当クラブの活動を内外にPRし、会員増強の目標達成に繋げていきます。

糸魚川中央ロータリークラブとの各種事業や親睦活動で連携を図り、友好クラブである春日部ロータリークラブとの親睦、交流事業を実施しロータリークラブの輪を広げます。

<会員増強委員会(会員選考・職業分類・ロータリー情報)>

樋口会長のクラブ活動方針「持続可能なクラブ、主役はあなた」に基づき会員維持および会員増強に努めます。

会員相互とコミュニケーションをとりながら、地域社会に根差した奉仕活動を続けるなかで、より深い繋がりができると思います。

国際ロータリーのテーマ「世界に希望を生み出そう」と「継続と革新の理想的なバランス」に基づき、広報誌やホームページに加え、昨年制作されたPR動画を活用してクラブの具体的な活動をクラブ内外に発信するとともに最大限に活用し、ほかの委員会活動と連携して新入会員の獲得を目指します。

 

  1. 行動目標    4名純増員

  2. 行動計画 

  • PR動画の活用

  • インターネットコミュニケーション委員会と連携し、広く活動をPRし募集を図る

  • クラブ会長、副会長、幹事、クラブ奉仕委員長と連携し、入会候補者毎に勧誘チームを編成して複数名で勧誘にあたる

<プログラム委員会>
  1. 入会歴の浅い会員に積極的に卓話をお願いする。

  2. 出席率の向上が図れるよう、地域で活躍する各層、各業界や団体の有識者から興味ある話題の提供をする。

  3. 幅広い分野のゲスト卓話の機会を作りたく、会員の皆様からのご紹介のご協力をお願いします。

<親睦委員会>

樋口会長のクラブテーマである「持続可能なクラブへ、主役はあなた」の実現のため、会員間の親睦を深める事業を企画運営します。

 

1.通年事業

         ゴルフ・麻雀・グルメ同好会は担当委員を中心に月1度開催を予定します。

 

2.月別事業

7月 3年以内新入会員の研修会&暑気払い

8月 合同納涼会(糸魚川中央RCと合同開催)

9月 昼食会

10月 糸魚川中央RCとの合同ゴルフコンペ

11月 夜間移動例会

12月 忘年会

1月 合同新年会(糸魚川中央RCと合同開催)

3月 味覚の会

4月 夜間移動例会

6月 藤見の会

<クラブ会報・ニコニコ箱委員会>

クラブ会報は、活動状況に今後の予定や各種案内掲載することにより、クラブ内の情報を会員で共有し、活動への参加を促すツールとして円滑なクラブ運営には欠かせないものです。その会報を作成するにあたり理事会や各委員会、同好会から情報をご提供いただき、その内容を的確に皆様にお伝えできるよう努めます。

より多くの情報を発信することが会員相互の理解を深め、クラブの活性化にもつながりますので、皆様から情報提供のご協力をよろしくお願いいたします。

 

ニコニコ箱協力金は、皆様方の慶事の喜びや幸せな気持ち、日々の感謝の気持ちなどをお互いに分かち合うお心を形にしたものであり、各委員会の活動支出や活支援金等に充当されます。

クラブ会費は、クラブ運営費としてロータリーの本質である奉仕活動の原資となっています。ニコニコ箱協力金の充実を図ることで奉仕活動がスムーズに展開されますので、会費外の支出となりますが、皆様からのご理解ご協力をお願いいたします。

会員お一人1口3,000円、年間5口15,000円を目標によろしくお願いいたします。

<インターネットコミュニケーション委員会>

ICTを活用した情報発信と会員相互のコミュニケーションを促進する。

  1. クラブ活動内容を随時ホームページに掲載し、ロータリーの公共イメージアップとブランド認知の向上に努める。

  2. 「My ROTARY」のクラブ内会員登録率100%を維持する。

  3. 当会ホームページの維持管理を継続して行う。
     

<職業奉仕委員会>

職業奉仕をするにあたっては、まず会員の「職業奉仕」に対する理解を深めることが大切です。

職業奉仕委員会では、職場訪問や例会を通して会員が「倫理と高潔さ」をもって仕事にあたり職業奉仕の知識やスキルを高められるよう情報交換の場を提供したいと考えます。

 

1.例会時の”四つのテスト”唱和

2.職場訪問の実施  (令和5

年10月を予定)

3.卓話を通じて他者の職業への理解を深める

 

         ”四つのテスト”

             1.真実かどうか

             2.みんなに公平か

             3.好意と友情を深めるか

             4.みんなのためになるかどうか

<社会奉仕委員会>

本年度クラブテーマの「持続可能なクラブへ、主役はあなた」に基づき、会員みんなで協力し合い地域・社会に貢献できる活動を実践していきます。

活動内容については以下の通り、継続事業を中心に地域とともに着実に奉仕活動を展開していきます。

 

    〇社会奉仕:  日本海クラシックカーレビューへの参加支援

    〇地域発展:  プラットフォーム事業 (「森の教室」の年2回の支援)

    〇地域貢献:  防災フェア事業(ロータリー財団補助金事業)

    〇環境保全:  縄文の森(長者ヶ原遺跡公園)整備事業(春・秋の年2回)

                         ※草刈り、冬囲い等の整備

    〇環境維持:  海岸清掃事業(糸魚川信用組合との共催事業)

    〇人間尊重:  一人暮らし高齢者支援事業

                         ※昼食会の開催

また、糸魚川中央ロータリークラブ、春日部南ロータリークラブとの活発な交流と、各種事業への積極的な参加を促します。

<国際奉仕委員会>
  1. 国際奉仕・交流

    • 糸魚川国際人材サポート協会への支援事業

    • シンガポール国際大会への参加促進

    • 世界の平和の推進について考える

2.ロータリー財団への寄付増進

一人あたり年間目標 

年次基金150ドル以上

 ポリオプラス寄付30ドル以上

3.ロータリー米山記念奨学会への寄付増進

一人あたり年間目標

年次基金20,000円以上

<青少年奉仕委員会>

コロナ禍が終息を迎え、活動ができなかった、あるいは活動が縮小された時期を乗り越え、本年度は活動の活発化にリスタートを切る年度となりました。

樋口年度テーマ「持続可能なクラブ、主役はあなた」を完遂すべく、青少年奉仕委員会もしっかりと目標をもち、地域の子どもと関わりを持ち、地域の子どもと共感できる活動を展開します。

 

1.ライラ研修への参加 

2.青少年スポーツへの助成

・少年野球大会(ロータリー杯)への支援
・各種スポーツ活動、団体への支援

3.青少年スポーツ指導者との交流

・青少年スポーツ指導者との意見交換会の実施

 

4.中学生、高校生との交流

・中学生、高校生との意見交換や学習、活動成果発表会の場の提供

5.青少年交換の推進

・次年度に向けた青少年交換事業の啓発

bottom of page